ポート トレイン  

Vol.No.20  
( 横浜ライブスチームクラブ 広報)
平成23年11月2日

 いよいよライブシーズンの到来ですが,皆様にはお元気で10月を迎えられたことと     存じます。最近の気候はなぜか不安定で,この10月も20日過ぎまで安定せず,秋らしい晴天の日は僅かでした。 運転会の前日も雨で,メンバーの集まりを心配いたしましたが,幸い当日は曇り空であけ,時々陽も差す1日となり,参加者一同おおいに楽しみました。午後からは時々風が 出て,アルコール焚きの小型機は安定走行に苦心する場面もありましたが,総じて満足の1日でした。
  以下ご報告いたします。

   1.月例運転会

      1)参加者と車両(順不同,敬称略,記載洩れはご容赦)

  大浜 Bタンク(ランドハウス製 ガス焚き)木曽林客車 2両
  梶ヶ谷 8550,Cタンク(アスターGER改),欧州型プルマン客車 2両
  神田 英国型 Bタンク(B20改 キャブ,サイドタンク新製)2B1タンク,
      欧州型客車 5両
  新倉 C56,パニヤ,C11
  内藤 9600,クラウス,ユウテイリテイカー
  平井 B20,D51(テストラン,組み立て途中)
  本山 D51(なめくじ),新B−1(木曽林)
  松島 Cタンク(アスター GER),LBG Bタンク(電動,RC),客貨車3両
  欠端 新シェイ(ガス焚き),旧阿里山シェイ,ガスボンベカー
  細井 C12,バッテリーカー
  三橋 旧阿里山シェイ
  遠野 クラウス,クラウス用客車 2両
  山崎 D51(テストラン,組み立て途中)
  新田 D51,貨車 数両(自作 樹脂モールド製 ワラ 1両を含む)
  豊田 スターリング シングル,1B1タンク,2B1タンク,B1タンク.客貨車 6両
  村内,我妻.
      小計 17名
      見学者 中山 ミネオ氏 (JGR 会員.鴨居在住)
          小笹氏(前アスター社職員)
      アスターホビー 木元氏
      合計 20名

   2)運転状況

 大浜氏のランドハウス製Bタンクは作りがしっかりしており,今月も安定した走行を続けていました。
 梶ヶ谷氏は,アスター社の8550とCタンク(GER 改)を走らせましたが大型機を走らす人が増えたので,「この次は大きいのを持って来ます・・・・・」と言って帰られました。
 神田氏は,先月は真鍮色のキャブだった英国型Bタンク(B20改)を塗装して持参されました。上回りをブルーに塗り上げ,赤のライニングを烏口で引いています。とても良く引けていました。下回りはB20の流用なので,走りは安定してい ました。英国型の2B1タンクは渡辺氏の設計で,科学教材社の部品から組み立てたインサイドシリンダー機ですが,走りの良さは定評があります。( クラブでは豊田氏と三橋が所有しています。)
 新倉氏は定番の3両を持参され,安定した走行でした。 C56はD51のテンダーに給水機構を組み込んだものを牽引しているのでロングランが可能です。
 内藤氏は9600とクラウスで,まだ性能の検証中のようでした。
 平井氏はB20の走行は早々と切り上げ,組み立て中のD51のテストランを行いました。
山崎氏も組み立て中のD51のテストランを,平井氏と連携して行いました。来月はどちらも完成して登場することでしょう。
 本山氏はD51(なめくじ型)と新B−1(木曽林)を走らせました。どちらも落ち着いた走りでした。
 松島氏のCタンク(アスターGER)は静岡のイベント以来の走行でしたが良好でした。LGBのBタンクはバッテリーを換装(リチュウムポリマーの3.6Vを 4ヶ直列にして 14.4Vにパワーアップ )前月に比し見違えるような走りとなりました。この電池は電動飛行機に使用されているパワーのあるものです。
 欠端氏は,新シェィのガスボンベカーの積載高さを低く改造し,重心を下げて安定走行が可能となりました。旧阿里山シェイも良好な走りでしたが,午後から風が出てバーナー の燃焼が不安定となりました。今後安定した燃焼が得られるよう改造したい意向です。
 細井氏は久しぶりの参加でC12を走らせました。神田氏がC12の留意点についてご自身の経験を踏まえ助言しておられました。
 東野氏はクラウスのガス充填がうまくいかず苦心しておられました。木元氏を呼んで充填し走行できましたが,気温が低下するとチャージしにくくなるのはガス焚きの泣きどころです。
新田氏はD51を走らせましたが,この日のD51の中で一番元気なD51でした。氏はアスター製の貨車 ワラ から型取りして,樹脂注型による一体ボデイのワラを1両持参されました。(樹脂は黒色) 床板は金属製(厚さ 1ミリ程度),軸受けにボールベアリングを嵌め,車軸がスムースに回るよう細工しています。(車体が重いので)樹脂注型のボデイは,手に持った感じは金属製の2倍くらいの重量でした。 注型樹脂の強度保持から,肉薄にし難い面があり,今後の改良が期待されます。
 豊田氏は久々にスターリング シングルを走らせました。この日最も快調な走りで大動輪(76ミリ径)を回して軽快な走りで,大満足の日でした。そのため,持参された他の機関車の走りがかすんでしまいました。
 三橋は旧シエイを持参しましたが走らせませんでした。今月は久しぶりにD51が5両揃いました。
     レイアウトの更新を機会に,愛機が機関庫で休眠状態の会員の方々の積極的なご参加をお待ちいたします。










  今後の行事予定連絡
   1)12月運転会及び忘年会
     日時  12月11日(日)  場所 アスター社 2F 会議室
          9時30分〜11時45分 運転会(従来どおり)
         12時00分〜13時00分 忘年会
         13時00分〜15時30分 運転会
      
    11月度 月例運転会
            平成23年11月27日(日) 9時30分〜15時30分
        防寒装備でお出かけください。(運転時間の厳守にご協力ください。)
  以上
                                 
 

                                ページの上へ ↑


Copyright (C) ylsc. All rights reserved.