ポート トレイン  

Vol.No.30  
( 横浜ライブスチームクラブ 広報)
平成24年9月2日

 この8月の日本列島は猛暑続きで,特に関東地方はいつ雨が降ったか・・・・・
と思い出せないほどの晴天続きでした。その中で8月の運転会を迎えることになり、テントも無い屋上レイアウトではメンバーが果たして何人集まるか不安でしたが、熱心な方々のご参加を得て,例月並みの集会となりました。暑熱をものともせず,趣味を最優先にご参加いただいた諸兄の熱意に厚く御礼申し上げます。

1.月例運転会 (8月26日 気温 34.2度)

1)参加者と参加車両 (順不同,敬称略,記載漏れはご容赦)

 小野寺  (SBB 3/5A コンパウンド,古典客車 4両,ユーティリティカー 1両)
 梶ヶ谷  (グラスホッパー 新規組み立て品, 専用コーチ 1両)
 神田    (C テンダー 8550改,  2Bテンダー スクールズ改,自作欧州型 
       客車 7両)
 欠端   (阿里山 シェイ 新旧 各1両 計2両,フラット貨車 1両)
 東野   (ライトミカド 修理中)
 豊田   (2Bテンダー 新作品, 1Bタンク, 木曽林ボールドウイン 
       B-1タンク, 1B1タンク, 客車 2両,貨車 4両)
 内藤   (JNR ワキ型ボギー貨車 1両 自作品)
 信岡   (フランス 231E  コンパウンド)
 平井   (D51 なめくじ. ボールドウイン B−1タンク 新規組み立て)
 松島   (パニヤ Cタンク,自作客貨車 計2両)
        我妻,清水,新田,村内

        小計 14名

        見学者  我孫子氏(アスター製品購入),河野氏(製品購入予定),
             加藤氏(レポーター) 3名
        アスター社  木元(現), 小笹(元) 2名
        合計 19名

2)運転状況

 小野寺氏のSBB A3/5 は好調に走行しましたが,ややスリップ気味でした。持参客車のうち1台はメルクリン製2軸客車ですがオークションでなんと3000円で入手したそうです。超お買い得製品でした。


スイスA 3/5の引く列車

 梶ヶ谷氏のグラスホッパーは,アスター社の在庫部品をかき集めて組み立てたものです。同氏らしくそつなく仕上がり,好調な走りぶりを見せていました。

 神田氏の Cテンダー,2Bテンダーともに,いつものように華麗な自作客車を牽引し,編成美を見せていました。


ドイツ型機の引く古典客車

 欠端氏の阿里山シェイは新旧2台ともに好調でした。


旧阿里山シェイと貨車

 東野氏のライトミカドは修理中につき,走行しませんでした。

 豊田氏の4台の機関車は,いづれも調子よく走行していました。青色の2Bテンダーは新作品ですが,前回の運転会ではトラブル発生のため運転不能でした。修理を経た後,今回は初走行となりました。客貨車5台を牽引して順調な走りぶりをみせました。


新作2Bテンダーの引くミキスト

木曽の新 B-1

 内藤氏の自作貨車ワキは丁寧な仕上がりを見せよく出来た作品でした。スハ,ナハネ 10台を牽引しました。もっとも10台ではスピードがやや低下していました。 豊田氏の機関車に牽引して走行しましたが,ワキを連結することにより,編制が一つの絵になりました。

ボギー貨車(ワキ)自作

 平井氏のボールドウインは,組み立てたばかりで本日初走行となりました。レギュレーターハンドルの緩みなど,いくつかの難点がありましたが,大先輩の梶ヶ谷氏の強力な助力により,無事に走行することができました。D51も順調に走行していました。

D51なめくじとボギー貨車

 松島氏のパニヤタンクは,前YLSCメンバーの新川氏よりオークションで購入したものです。出品者については後になって判明したのですが,世間は狭いものです。自作客貨車を牽引して好調に走行していました。

良好な走行のパニヤと客車

 村内さんはいつものように見学だけですが,お元気な様子でなによりでした。

2.各種イベントの状況について

       1)第13回 国際鉄道模型コンベンション 実施状況

         開催日時    平成24年8月17〜19日  3日間
         場  所     東京 ビッグサイト 東館 第4ホール
          出展社(者)   メーカー等企業の出展  58社
                 アマチユア等クラブ関係  76グループ
                   合      計  134 社/グループ

 当クラブも,昨年まで屋外レイアウトを設置して参加してきましたが,本年は屋内会場のみとなり,東京消防庁に特別に屋内でライブスチームの運転の承認許可を申請しておりましたが,認可が得られず,やむなく不参加となりました。
本年は従来の手狭な西館2階ホールから,東館1階の第4ホールに会場を移して行われました。歩行距離にして片道約150メートル最寄駅より遠くなりましたが,会場面積は25%以上広がり,企業ブースは余り変わらないものの,一般参加の会場や通路は充分なゆとりのある配置となりました。そのため,日本陸軍の鉄道連隊で使用したドイツのコッペル製のEタンクの実物 が,大井川鉄道の技術陣のリフレッシュ作業を受けて,今回会場に展示されました。                    
尚,来年の日程はすでに決定しておりますので,下記に併記しておきます。

        JAMは 平成25年8月23(金)〜 25(日) 3日間

       2)京都 宇治のレイアウト運転会
        8月末日現在 実施は未確定。( 実施する場合は10〜11月頃 )
        実施が確定した場合は,YLSCとしては会員有志の個人参加の方針です。

       3)「だいいちテレビ 鉄道フェスタ IN ツインメッセ」
        日時  平成25年1月12日(土)〜14日(月.祝) 3日間
        場所  静岡  ツインメッセ
        入場料 (当日)  大人 900円
                  子供 700円 〈3歳以下無料)
        主催  (株)静岡第1テレビ   (株)静岡クリエイト
        * アスター社は 出展,販促, 不参加
        *   大型SL(5インチ)が屋内で石炭だき走行の予定
        *   YLSCは不参加の予定. 詳細は後報
            
                                      以上          

                                ページの上へ ↑


Copyright (C) ylsc. All rights reserved.